2010年10月30日

白木・・・朝の定番。

まず白木の朝ご飯を用意。白木がご飯を食べてる間にレンジでチンするアンカを暖めて、窓辺のベッドにセット。カーテンをあけてベッドを整えたところで、ご飯を食べ終わった白木が登場、ベッドにIN。それからわたしの朝ご飯。食べ終わってからしばし読書してると、白木がやってきて「ぬぅあ〜ん」。「おかわり〜」の時もあるし、近頃は「ジャラせ〜」のときもある。「ジャラせ〜」の時はジャラシが置いてある(と思い込んでいる)本棚の上のほうに目線を送るか、または、間仕切りの布を前脚でハタハタ叩いて要求。30分くらいして疲れてきたところで(わたしが)、白木を抱いてご飯皿の前に連れていくと、残してあった朝ご飯を食べきる。これがここ最近の朝の定番の流れ。そうだ、今日はフワフワさん(新しいジャラシ)を破壊してしまったので、またなにか買おうかな〜。

「はやくジャラしなさいヨ」

ジャラせ。
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。