2011年01月29日

白木・・・キレ。

白木はお尻のキレが悪いので、ウンチョスの後はいつも、ウェットタオルでお尻を拭き拭きする。そうじゃないと、ウンチョス後に白木が座ったところにウンチョス汁(時にはそのもの)が付着してしまうから。最初は拭かれることをいやがっていたけれど、今は「仕方ない」と思うようになり、ウンチョスの後トイレから出てきたところで、わたしが迎えに(捕まえに)来るのを渋々と待つようになった。
昨夜は、わたしが出かけてる間にウンチョスをしたので、あったかマットにウンチョス汁が……。ということで、本日は白木用のあらゆるファブリックを洗濯。白木が好きなベッドのカバーを洗う間、補欠のベッドで寝てもらうのだけど、ちょっと不満なのね。そしたら、その、好きなベッドがセールで安く売っているのを発見して、洗濯中の補欠用に買うか買わないかを毎日迷っている。たったの1500円なんだけど。送料入れても2000円なんだけど。う〜ん。買おうかどうしようか…。
最近ウェブサイトをまったく更新してなくて、作品のアップもストップ中。そんななか、最新作(?)が見られるのが、こちらのO野さんのブログです。「最新」の起き上がりこぼしマトリョーシカを前後左右から撮影して掲載してくれてます〜。(作品紹介を人のブログに頼るってどうなのよ…)

棚のマット類も洗濯中。カバーを取ったあったかマットの上に乗っかって恨めしそうにわたしを見る白木。
白木:「寒いんですけど…」

寒々しい
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

白木・・・アンカとサプリ。

この冬用に購入したレンジでチンするアンカ(白木用)、ここ最近、チンすると透明な液体が出てきて、冷えると白く固まるように。ネットで買ったからレシートが無いし、旧モデルだし、保証期限もないし、どうかな…と思いながらも、ドギーマンに電話。そしたら、取り替えてくれると! 良かった〜。で、その時に、「旧タイプのカバーが好きなので、カバーはこのまま送り返して欲しい」と書いて送った。そしたら、フリースの毛布(マット?)を一緒に送ってきてくれて感激〜。うれしいね、白木ぃ〜。
そうそう、白木は免疫力をあげるというサプリメント(カチオンのジュピターサポート)を飲んでいる。猫の場合、小さいパックだと21日分7,350円、大きいパックだと90日分で29,400円。90日分にしても、すごーくお買い得というわけでもないし、果たして90日後に白木がどんな状態なのか確信が持てないので、いつも小さいパックを買っていた。でも、前回、初めて大きいほうを買ってみた。三ヶ月かぁ、大丈夫かなぁ白木、と心配と不安と期待とをもちながら。そのパックがついに明日で終わる! あぁ〜、三ヶ月間を無事に乗り切ったんだなぁと、感無量。今日、あらたに買いにいく。今度も三ヶ月分の大きいパックのほうを。がんばろう!白木!

白木:「ん?」

後ろ姿。


posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

白木・・・優しい夫。

たぶん昨年9月に行ったきりの美容院。さすがに2〜3ヶ月目あたりは、もう本当に汚くて嫌っ!と思ったのだけど、それを過ぎると、なんだかもうどうでもいいや〜、外にも行かないし、人にも会わないし〜、となってくる…という話をT田さんにしたら、T田さん:「ダメですよ。せめて、せ・め・て、40歳代はがんばりましょうよ!」 私:「ん〜、でも、白木は、わたしがどんなにボサボサでも汚くても文句言わないんですよ〜」 T田さん:「確かに、人は見かけじゃないですけどね……」 あぁホント、うちの夫(白木/♂猫)はそーゆーところは心が広いのだ。老けたなぁ〜とかシミが増えたな〜などのひどいことを言ったりしない優しい夫。しかし、朝の「遊べ攻撃」に関してはいっさい妥協をゆるさない厳しい夫。

白木:「君さぁ〜、ジャラし方に工夫が足りないんだよねぇ〜、工夫が」

工夫
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

白木・・・現場監督。

机にむかってる時、ふと振り返ると、こーんな顔でわたしを見てる時がある現場監督もどきの白木。

白木監督:「ちゃぁ〜んと働けよぅ〜」

働けよ
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

白木・・・隙間好き。


隙間好き
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

白木・・・好き嫌い。

ここ数日、白木があんまりご飯を食べない。む〜、困った…と思っていたら、本日の猫缶はフガフガ言いながらがっつり完食。む〜、単なる好き嫌いなのか?!

「ごっつぉさまぁ〜っと」

逆光

posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月09日

白木・・・飽き飽き。

白木、毎朝「ジャラせ」と要求するけれど、どうやらわたしのジャラし方に飽きてしまった様子。フワフワさんにもジャラジャラさんにも食い付かず、しら〜っとした視線をわたしに向ける。「またソレ?」的な冷めた目が辛い。そうだ、じゃあさ、新しいのを作ろうね!と白木の見てる前で、紐をつかってNEWジャラシを作成。少しは興味をもちつつじっと待つ白木。出来た!さぁ、遊ぼう!とはりっきってシャカシャカふりまわすも、無言で去っていく白木。「なんか面白いことやってみてぇ〜」と言われて一発芸を披露するも、「つまぁんなぁ〜い」と切って捨てられる芸人の気持ちってこんな感じか。悲しいぞ。

白木:「くっさぁ〜」

くっさ〜
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月08日

白木・・・今日は、

変顔。

変顔。
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

白木・・・2011初検診

白木、初通院の日。前の前の一ヶ月よりも前の一ヶ月のほうが、前の一ヶ月よりもこの一ヶ月のほうが、白木の食事量は減っている。段々とゆるやかにではあるけれど。が、しかし、なんだかわからないけれど、白木、またまた増量の4.85キロ。「白木ちゃん、顔が大きくなりましたね」とE先生。う……、マジですか?! でもまぁ、体重増やしておくのは今後の貯金になるとのことなので、いいのだ、いいのだ、どんどん太ってね、白木。あぁ、でも、正直言って、すでに重い。。。通院が楽になるように、前抱っこタイプのキャリーが欲しい。ネットでいろいろ検索したところ、これは良さそうだと思うものは2万円ちかくて、なかなかふみきれず。でも買うなら早くかってたくさん使った方がいいんだよな〜…とかぐずぐず思ってるのがいけないんだよな〜。

「顔が・・・大きい?」

大きなお顔。
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月05日

白木・・・噛む。

「猫が寝てる時か、または寝起きのぼーっとしてる時に爪を切ると切りやすい」「爪切りは猫から見えないようにかくして近づく」などの記事を見て、なるほど〜、そうしてみよう!と思い立つ。猫ベッドでごろ〜んとなってる白木をなでなでしてご機嫌さん状態にもっていき、隠し持った爪切りでふいに切ろうとしたら、なんと、白木が「ぬぁぁぁぁっ!(怒)」と怒って、わたしの手を噛んだのだ。噛んだといっても、ちょっと歯があたっただけなのだけど、びっくりしてしまった。白木もなんだか驚いてる様子。いつもと同じような体勢に仕切り直して爪切りをやり直す。白木、なんだか神妙で、ものすごく静か。切り終えたあと、「爪を切るよ」と言わないで始めようとしたことを謝って、ぎゅーっと抱く。白木もぎゅーっと抱きつく(気のせい?)。白木はもう大人だから、事前にちゃんと説明を受けて、覚悟をしたいタイプなのだった。というか、最近の白木の爪切りは、たいした抵抗もなくて、スムーズに行えていたのだから、あえていろんな方法を試す必要はなかったのなだな…と反省。

チョロっと出たシッポがかわいい。

しっぽがち造こっと

posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月03日

白木・・・勘。

朝ごはん後の読書中、「遊べ〜。じゃらせ〜」と言ってきた白木に「わかった。わかったけど、きりが悪いから、この章だけ読ませて。この章が終わったら遊ぶから」と答える。白木はわたしの目の端で背中をむけ、じっと待つ。あ、おとなしくなったわ、じゃもうちょっと読み進めちゃうおうっかな…と思うと、あら不思議。次の章を読み始めたとたんに、くるりとこちらを向いて「約束が違うにょ〜っ(怒)」と訴えてくるのだ。なぜわかるんだろう?! 

白木:「霊感ヤマカン第六感」

待機。
posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。