2012年02月07日

白木・・・2月の定期検診。

本日は白木の定期検診の日。
と言ってもこの二ヶ月も特に変化無しだったので、
体重と体温をはかって終わり。
(ちなみに体重は5.1kgでo.2kg減。
「このまま太り続けても困るので、
(減ったことは)問題ないでしょう」と先生)

ロビーでお会計の呼び出しを待っていたら、
受付のお姉さんに「町田さま。町田白木ちゃんのオーナーさま〜」と呼ばれ、
は〜い、と立ち上がった時、すぐ後ろの椅子に座っていたお姉さんに、
「白木ちゃんですか!」と声をかけられた。
へ?
「ブログ、読んでます」と。
うぉ〜、びっくり。
そんなことがあるのか! 
でもまずはお会計をすませて、再び席に戻り、
「どうしてあのブログに?」と聞いたら、
かかりつけ病院から高度医療センターを紹介された時に、
病名と病院名で検索した時にヒットしたらしいのだ。
お姉さんの猫さんも、白木と同じで消化器型のリンパ腫だそうで、
「吐く」という症状も同じだし、
ご飯を食べてくれなくて
毎日幾つもの猫缶を開けては捨てを繰り返す苦労も同じ。
体重も落ちてしまったんだそうで、
鞄からのぞく背中が小さくて心細そうだった。

「生白木ちゃんに会えるなんて!」と喜んでくれたので、
キャリーのふたをあけ、
よかったら生で見ていってください!と白木の顔を見せた。
「白木ちゃんにあやかろう〜」と撫でてくれたお姉さん。
知らない人に手を延ばされるとビクッと身をひいてしまう白木だけど、
この時は大人しく撫でてもらっていた。
白木、グッジョブ!

お姉さん、だいじょうぶですよ! 
白木も抗がん剤が効いて、
今では太り過ぎを心配されるぐらいになってますから! 
だいじょぶ、だいじょぶ!安心してください!
と言える現物(白木のこと)がいて良かった。
「こんなんなりました」と見せられる結果(白木のこと)があって良かった。
白木がムクムクに太ってて、
ハーネスがピチピチで、
うるさいぐらい鳴きまくってて良かった!!

お姉さんの心が元気になりますように。
そして、猫さんの体調が良くなって、モリモリご飯を食べますように。
白木ともども祈ってます。

b-522.jpg

posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。