2010年08月14日

白木・・・連続通院3日目

今朝はしっかり気をはって、「行くもんか」な態度をたもっていた白木。ふんばり方も強くなってきた。今日も首から採血。フーッとかハーッとか言っちゃう白木。それでも、先生に言わせれば、「友好的なほうですよ」とのこと。良かった。採血や注射の時に飼い主(わたし)が居て、白木の気をまぎらわせてると作業がしやすいそうだ。そのかわり、飼い主(わたし)の嫌われ度数もアップしてしまうので、一緒に居てもらうかどうかは迷うところだ、と。まったくその通りで、昨日は、家でゴロ〜ンとしてる白木に顔を近づけて挨拶しようとするたびに「ぬぁぁぁぁ〜っ(くるなぁ〜!)」と言われて凹んだ。ここでくじけてしまうと、ふたりの溝が深まるいっぽうだと思ったので、通るたびに白木に顔を近づける。一回目>白:「ぬぁぁぁ〜っ!!」町:「怒らないでよう〜」 二回目>白:「ぬぁうぁ〜っ!」町:「仲良くしようよ〜」 三回目>白:「ぬぅ・・・ぅん」町:「嫌なことしないでしょう?」 四回目>白:「んんんん・・・・」町「なかよし、なかよし」(粘り勝ち)
さて、、、今日の検診結果も×。なかなか数値が戻らない。ちなみに、猫の正常白血球数値は5,000〜。白木は今現在200。最低でも3,000まで戻さないと予断を許さないそうだ。あと15倍か…。


(ラウンジにて/白木より)

b-89.jpg

posted by inukaki at 20:00| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。